八戸市の文化遺産を活用した地域活性化事業 | 八戸市文化財デジタルアーカイブ

八戸市文化財デジタルアーカイブ

年表から検索

キョウカショ「ショウガクコクゴドクホン カンキュウ  ジンジョウカヨウ」

教科書「小学国語読本 巻九 尋常科用」

時代 昭和(戦前)
解説 戦前の日本において、文部省が編集した尋常小学校の国語 (教科)の国定教科書
現在の国語教科書とは違って全編書下ろしで、改訂されると一部の教材を除いて、内容が全部変わった
尋常小学校(国民学校初等科)の国語読本は6期に分けられ、第4期の「小学国語読本」は「第4期国定国語読本」とも呼ばれ、「サクラ読本」という愛称でも呼ばれた
世界恐慌の時代である、1933年(昭和8)~1940年(昭和15)までに尋常小学校に入学した世代が使用
始めて低学年の教科書がカラー印刷になり、文部省活字(今の教科書体)が使用された
材質:紙
サイズ 210×150×9 mm
地域
システムID 5371

ページトップへ